転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638620096/

1: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:14:56.21 ID:/D88Dkbl0
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638620096/

1: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:14:56.21 ID:/D88Dkbl0
めちゃごちゃごちゃしたるんやが
2: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:15:25.99 ID:Y0QkSVyy0
見なかったことにする

3: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:15:28.31 ID:QgHj5NPTM
ノーパソなら電源しかつながんよ
4: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:15:30.94 ID:/D88Dkbl0
つらい
5: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:16:25.03 ID:/D88Dkbl0
けっこうひどい
6: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:16:34.46 ID:3+F+aAjM0
100均とかで売ってる、プラスチックの紐あるやん?(名前わからん)
10: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:17:37.56 ID:dOyVqCNKp
最初は頑張るけどディスクとかカードとか増設すると結局ぐちゃぐちゃになる
エアフローだけは確保するけど
エアフローだけは確保するけど
12: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:18:03.93 ID:/D88Dkbl0
絡まっていらいらする
13: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:18:14.17 ID:fv4+vGrg0
机の裏に隠して見ないようにしてる
14: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:18:19.55 ID:DKhJH1Ce0
結束バンドでまとめる
25: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:20:08.88 ID:+tPNqqSta
配線?
電源コードしか無いやろ?
電源コードしか無いやろ?

37: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:22:52.42 ID:93gsc8NGM
配線入れる箱みたいなの買えば
48: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:24:18.34 ID:/D88Dkbl0
>>37
はぇ~そんなんあるんかサンガツ
はぇ~そんなんあるんかサンガツ
53: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:24:57.14 ID:6GoIwjbp0
>>48
あんなもんホコリ溜まって地獄やで
あんなもんホコリ溜まって地獄やで
59: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:25:50.96 ID:/D88Dkbl0
>>53
そういう使用感が聞きたかったサンガツ
そういう使用感が聞きたかったサンガツ
39: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:22:57.83 ID:e2G2+YdJp
MacBook AirをWi-Fiで使ってるから充電ケーブル一本だけや
42: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:23:18.98 ID:Qz++bBL00
モニターのワイヤレス化って難しいんかね

51: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:24:50.02 ID:inJ9KJpQ0
ボックス買って入れてる
73: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:29:36.06 ID:mAqxskVN0
100均のフレームに結束バンドで束ねて固定してる
83: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 21:33:19.13 ID:E99iMoYBa
ごちゃごちゃでOKの人ホンマ羨ましい

コメントする