転載元:
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641033714/

1: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:41:54.14 ID:2JRv/NEh0
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641033714/

1: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:41:54.14 ID:2JRv/NEh0
ブレーブスの地元ニュースサイト、スポーツトークATLは17日、ブレーブスの鈴木獲得は「なくなりそうだ」と悲観。その理由として「鈴木側は総額1億ドル(114億円)以上を視野に入れているようだ。これはブレーブスが望む金額ではなく、予算オーバーだ」と指摘した。
同日の米ラジオ局KFHも「ジャイアンツも鈴木誠也へのゴーサインが取り沙汰されているが、1億ドルを積み上げる余裕はほぼない」と同調。米データサイトのMLBトレードルーマーズは鈴木とメジャー球団との契約条件を5年総額5500万ドル(62億7000万円)と予想しているが、同局は「鉄砲肩も加味すれば、5年総額6500万~7000万ドル(74億1000万~79億8000万円)近辺が妥当なのではないか」とした。
仮に総額1億ドルが実現すれば、2007年にイチロー元外野手がマリナーズと結んだ5年総額9000万ドル(102億6000万円)を上回る、メジャー日本人野手の史上最高額となる。
中日スポーツ
同日の米ラジオ局KFHも「ジャイアンツも鈴木誠也へのゴーサインが取り沙汰されているが、1億ドルを積み上げる余裕はほぼない」と同調。米データサイトのMLBトレードルーマーズは鈴木とメジャー球団との契約条件を5年総額5500万ドル(62億7000万円)と予想しているが、同局は「鉄砲肩も加味すれば、5年総額6500万~7000万ドル(74億1000万~79億8000万円)近辺が妥当なのではないか」とした。
仮に総額1億ドルが実現すれば、2007年にイチロー元外野手がマリナーズと結んだ5年総額9000万ドル(102億6000万円)を上回る、メジャー日本人野手の史上最高額となる。
中日スポーツ
2: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:42:08.92 ID:2JRv/NEh0

3: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:42:20.53 ID:KPJMPeeDd
まじで?
5: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:42:39.19 ID:k5YJAn/60
こんなの払えるのヤンキースだけやろ
6: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:42:43.92 ID:2rNR/WOt0
おいおいそんな金金言うような奴はカープに戻ってこれんぞ
7: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:42:53.33 ID:6sUbUvIoM
ドルと円の違いわかってないんじゃねえの
18: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:44:23.82 ID:xgZDsEf10
>>7
草
草
111: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:53:44.45 ID:rnQByeHqa
>>7
ありそうで草
ありそうで草
8: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:42:56.46 ID:hzQJ57t40
言うほど1億の価値あるか?
9: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:43:11.24 ID:AINsBtOR0
あの代理人有能そうやけどえらく強く出たな
10: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:43:22.22 ID:OJqzi9rHa
そもそも今ってやりとりできるんか?水面下でやってるんか?
11: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:43:27.50 ID:PnGuN90M0
1億年1億ドルやろ
13: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:43:44.48 ID:rwBeohsPa
そんなに打てるか?
16: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:44:12.41 ID:pkWzio8Q0
たっかw
22: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:44:34.26 ID:YT+cHsua0
契約できずに帰ってきたりして

24: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:44:37.79 ID:nRlZxviK0
このままどこも撤退はあり得るんか?
34: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:45:59.11 ID:xuDOrxx30
>>24
値下げするだけやで
値下げするだけやで
36: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:46:34.84 ID:ZjfhT4QB0
>>24
金額下げるだけやろ
交渉事なんだから
金額下げるだけやろ
交渉事なんだから
25: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:44:49.17 ID:2kK4tV2s0
一桁間違えてる説
28: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:45:07.28 ID:ImhhSRRxd
代理人だれなん?
29: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:45:09.20 ID:76YDS6oEp
結果出して要求すれば
30: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:45:26.26 ID:b5rLtXDE0
マエケンの教訓をいかしてるんや
33: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:45:48.46 ID:Ds9usbVWa
鈴木にそんな金払えへんやろ
35: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:46:13.37 ID:g3RuPql/0
実績もない奴そこまでしていらんやろ
37: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:46:36.32 ID:AZQsosg+0
エージェントが調子乗り過ぎかと
40: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:47:02.62 ID:9bgKos8f0
興味ない球団に体よくお断りしとるだけちゃうか
47: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:47:33.76 ID:cvChMD7y0
>>40
これ
ヤンキースに行きたくて堪らんのんやろ
これ
ヤンキースに行きたくて堪らんのんやろ
41: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:47:02.73 ID:MR9Qy04j0
大谷のおかげで金儲けできそうやな

49: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:47:37.13 ID:8EMM3lnD0
3年30億ぐらいが妥当やろ
53: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:47:57.10 ID:KrfZwnkN0
代理人誰や
56: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:47:59.98 ID:zxFRdxcE0
おかえりくんワンチャンある?
71: 風吹けば名無し 2022/01/01(土) 19:49:06.51 ID:tWjWVagCd
ヤンキースは外野にそんな使えないよ


コメントする