転載元
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660420859/

1: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 05:00:59.90 ID:ZK7FyXk0d
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660420859/

1: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 05:00:59.90 ID:ZK7FyXk0d
2010年のMacBook Proって今でも使える?
7: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 05:04:43.86 ID:+nCQHD2j0
余裕やろ

24: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 05:14:18.85 ID:mWWPfSKb0
いくらまで出せるか書こうや
27: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 05:15:16.77 ID:ZK7FyXk0d
>>24
最大で5万円や できたら3万円くらいに抑えておきたい
最大で5万円や できたら3万円くらいに抑えておきたい
29: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 05:16:02.95 ID:oAURrNlE0
>>27
iPadの1番安いのでええやん
iPadの1番安いのでええやん
31: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 05:17:20.47 ID:brfVeNsF0
今買うならどう考えてもMチップ入ってるやつやろ
37: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 05:19:10.02 ID:HwSIw47Z0
一発目のpcでmacはやめとけ
winにしとけ
winにしとけ
41: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 05:19:41.08 ID:ZK7FyXk0d
>>37
ほーん
ほーん
39: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 05:19:15.52 ID:oAURrNlE0
ノーパソってパソコン感無くね?
44: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 05:20:32.40 ID:ZK7FyXk0d
>>39
最初から本格的なヤツに手を出せるほどコンピュータに詳しくない😵💫
最初から本格的なヤツに手を出せるほどコンピュータに詳しくない😵💫
42: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 05:20:09.34 ID:9Izank+x0
一台目はMacがええで
わかりやすい
わかりやすい
47: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 05:21:42.24 ID:ZK7FyXk0d
>>42
ホントか?他のみんなはWindowsの方がええって言ってるが
ホントか?他のみんなはWindowsの方がええって言ってるが

50: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 05:23:26.17 ID:lKzR/kT50
動画ぐらいなら2015年
ちょっと作業2017年
ちょっと作業2017年
52: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 05:26:50.36 ID:ZK7FyXk0d
>>50
参考になる サンガツ
参考になる サンガツ
56: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 05:37:50.27 ID:x0BtpZu30
結局、長く使えるのはちょっと高くても新品買って保証入っとくのがいいのよね
57: 風吹けば名無し 2022/08/14(日) 05:39:56.20 ID:qUCunIr80
中古は3年持てば良いくらいのつもりでないとね

コメントする