転載元
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669631330/

1: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 19:28:50.94 ID:3oY932PV0
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669631330/

1: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 19:28:50.94 ID:3oY932PV0
日本初 学校給食にコオロギ導入 食料不足の救世主となるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/c643017dcd01b42fd223d67e5160b5822ff296bf
https://news.yahoo.co.jp/articles/c643017dcd01b42fd223d67e5160b5822ff296bf
2: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 19:29:36.33 ID:mrYMWUXG0
うわぁ

8: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 19:30:58.97 ID:dzkK3pLP0
エビとカボチャは合わんやろがい😂
10: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 19:31:06.37 ID:v9cJj0SS0
草
15: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 19:31:46.63 ID:v9cJj0SS0
そこまでして生物食べる必要ある…?
16: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 19:31:48.15 ID:8/MHufmg0
味とか安全以前にコオロギが生理的に無理なんやが

17: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 19:31:53.20 ID:s8kYIEW00
言うて日本は食糧不足でもないやろ
18: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 19:32:11.69 ID:KbjfzXnN0
もう終わりだよこの国
19: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 19:32:15.29 ID:oFH8wVCK0
虫はやっぱり佃煮が一番上手いわ
魚や野菜と違って素材の苦味がないから純粋に佃煮の甘さが感じられるで
魚や野菜と違って素材の苦味がないから純粋に佃煮の甘さが感じられるで
39: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 19:34:22.29 ID:fOygRAiM0
>>19
イナゴ好きやわ
イナゴ好きやわ
491: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 20:14:37.47 ID:+EwfN53L0
>>19
純粋に佃煮の味感じたいなら虫じゃなくてもよくね?
純粋に佃煮の味感じたいなら虫じゃなくてもよくね?

24: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 19:33:08.05 ID:CAj7aYlb0
うわぁ
25: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 19:33:15.38 ID:0en9wBhL0
議員の食事にさせろ
30: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 19:33:39.75 ID:NS3xulkwp
こおろぎせんべいって昔あったやろ?
32: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 19:33:43.81 ID:6GW6gHTu0
食べることが嫌になるようなことすな😒

コメントする