転載元
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674694926/

1: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:02:06.35 ID:R/C+EvID0
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674694926/

1: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:02:06.35 ID:R/C+EvID0
電気代 6,616円
ガス代 3,043円
灯油など なし
部屋の温度平均15℃
ガス代 3,043円
灯油など なし
部屋の温度平均15℃
2: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:02:52.68 ID:9FTE1cRl0
電気16000
ガス14000
ガス14000

7: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:03:43.18 ID:R/C+EvID0
>>2
高いなあ
高いなあ
14: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:05:24.70 ID:9FTE1cRl0
>>7
ガスはプロパンだししゃーないと思ってるけど電気は先月の倍になっててビックリや
ガスはプロパンだししゃーないと思ってるけど電気は先月の倍になっててビックリや
20: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:07:20.75 ID:R/C+EvID0
>>14
プロパンはしゃーないね
一番の敵や
電気代急に上がってない?
なんか納得できん
プロパンはしゃーないね
一番の敵や
電気代急に上がってない?
なんか納得できん
38: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:13:50.69 ID:9FTE1cRl0
>>20
急に上がったね
エアコンやめてコタツにするか悩む
急に上がったね
エアコンやめてコタツにするか悩む

4: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:03:07.55 ID:R/C+EvID0
たいして暖かくないのになんか高い
6: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:03:39.73 ID:r+gsLTY/M
5000円
8: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:03:51.49 ID:zTzhycOO0
6400円ぐらいやった
ちな一人暮らし
ちな一人暮らし
13: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:05:19.89 ID:R/C+EvID0
>>8
なんか高いよな
エアコンつけてる?
なんか高いよな
エアコンつけてる?
46: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:16:26.45 ID:zTzhycOO0
>>13
つけっぱや
それでも真冬の1~2月は5000円ぐらいやったのにやっぱ電気代爆上がりしとるわ
つけっぱや
それでも真冬の1~2月は5000円ぐらいやったのにやっぱ電気代爆上がりしとるわ
9: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:04:41.38 ID:R/C+EvID0
暖房ってエアコンは極度の寒さの時に2回ほどつけるだけで
ほとんどが電気毛布の金や
ほとんどが電気毛布の金や

10: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:04:41.63 ID:lnl1wItYa
ガス電気合わせて2万くらい行くかも
17: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:06:11.27 ID:R/C+EvID0
>>10
ちょっと痛いよな
ちょっと痛いよな
11: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:04:47.20 ID:X56vNNSx0
エアコン床暖24時間つけっぱやけど3万くらいや
16: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:05:50.24 ID:R/C+EvID0
>>11
高っ!
高っ!
12: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:04:56.68 ID:MD2owiP40
昨日検針だったのでまだ分からん
15: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:05:33.21 ID:mGbePVpta
オール電化3万や
家族4人
家族4人
23: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:08:19.53 ID:R/C+EvID0
>>15
家族4人なら妥当な値段か
子供に寒さに耐えろって言う訳にも行かんしw
家族4人なら妥当な値段か
子供に寒さに耐えろって言う訳にも行かんしw
30: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:11:23.44 ID:mGbePVpta
>>23
妥当ちゃうわ
去年2万や
妥当ちゃうわ
去年2万や

35: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:12:56.42 ID:R/C+EvID0
>>30
1万円は痛いな
やっぱ確信した
電気代がいきなり値上がりしてるな!
1万円は痛いな
やっぱ確信した
電気代がいきなり値上がりしてるな!
19: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:06:31.08 ID:2ScNVBEY0
テレワークやから15000円超えとるわ
使用料は去年とほとんど変わらんのに2倍行っとる
使用料は去年とほとんど変わらんのに2倍行っとる
27: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:10:12.61 ID:R/C+EvID0
>>19
今年から何かあったっけ、電気に関して?
何か急に値上がりしたような気が...
気のせいかな
今年から何かあったっけ、電気に関して?
何か急に値上がりしたような気が...
気のせいかな
24: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:08:30.01 ID:irQq8YsRM
ワイ都市ガス7000円
37: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:13:48.02 ID:R/C+EvID0
>>24
毎日風呂入ってるやろ
お湯をためて
毎日風呂入ってるやろ
お湯をためて
26: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:09:45.62 ID:SVBVJL+bM
実家48000円だった😱
42: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:14:59.84 ID:R/C+EvID0
>>26
それはエアコンかファンヒーターつけっぱなしやで
48,000円はないわw
トラウマになるわ
それはエアコンかファンヒーターつけっぱなしやで
48,000円はないわw
トラウマになるわ
28: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:10:59.95 ID:mv6TTNvc0
布団二枚重ねで凌ぐワイでも15000円行ってもうたぞ😡

29: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:11:05.98 ID:UZQbwCIn0
ワイ将エアコンのコンセントを抜く
34: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:12:51.95 ID:EL9pALMa0
ガスファンヒーターとエアコンやと
どっちの方が暖房効率ええんや?
どっちの方が暖房効率ええんや?
51: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 10:18:51.27 ID:R/C+EvID0
>>34
エアコンやと思う
ワイはガスファンヒーターをつけてずっと過ごしてたら月28,000やった
エアコンやと思う
ワイはガスファンヒーターをつけてずっと過ごしてたら月28,000やった

コメントする