転載元:
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572824657/
1: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 08:44:17.46 ID:CAMPK0Ig0
やっぱ打てば許されるの?
2: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 08:44:46.34 ID:RVdsxFor0
森友じゃなくても打たれてるだろ
4: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 08:45:19.81 ID:iRbT2LFD0
森友使う前は良かったんか?
5: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 08:45:46.98 ID:qfd0NBpo0
でも榎田でも二桁勝てるパ・リーグだよね
7: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 08:45:55.02 ID:X0sYK4btd
守備はあかんけどリードなんて誰も評価できんだろ
だからあれだけ打てば許されるんだよ
だからあれだけ打てば許されるんだよ
13: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 08:48:13.08 ID:sSJUaK9M0
まるで捕手炭谷なら防御率いいみたいやな
26: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 08:50:52.67 ID:rMLIzywza
>>13
雄星専属で稼いでただけなんだよなぁ
雄星専属で稼いでただけなんだよなぁ
17: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 08:48:55.68 ID:tEWu6WLe0
インコース好きだからオリックスにだけ通用すんだよな
18: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 08:49:23.35 ID:wyAEaqUkx
>>17
打力がないだけなんじゃ
打力がないだけなんじゃ
24: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 08:50:48.24 ID:tEWu6WLe0
>>18
だから効いてしまうんやで
だから効いてしまうんやで
27: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 08:51:04.68 ID:wmsuTL4x0
>>17
なおインコースに投げきれる投手は殆どいない模様
なおインコースに投げきれる投手は殆どいない模様
21: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 08:50:11.38 ID:rMLIzywza
だって岡田と組もうが関係なく打たれるし、まずストライクに球投げられない時あるし
25: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 08:50:51.55 ID:/oNJFZUs0
キャッチャーとして微妙だろ
30: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 08:52:15.30 ID:6yLe2Nk90
要求してもそこに投げれないから
33: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 08:52:17.82 ID:MKIiQtLz0
はいオールスターで甲斐拓也と組んだ光成
34: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 08:52:27.69 ID:Ojg0Rl2Ur
炭谷銀仁朗さんなら防御率がいいみたいな言い分やめろ
42: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 08:53:15.77 ID:o1nNjr2P0
捕手がミーティング参加してなくて草
46: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 08:54:09.79 ID:06eH5Qec0
森も悪いし投手も悪いってことや
74: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 09:01:57.99 ID:PS3wG/J/0
ライト森よりはずっとマシだからセーフ
103: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 09:12:04.30 ID:36WnFvsDd
オールスターで甲斐が炎上したからね
106: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 09:13:23.89 ID:GF2xW6Mn0
捕手能力で言えば甲斐が断然上
日シリでリード面も褒められてた
日シリでリード面も褒められてた
121: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 09:18:12.65 ID:eFP0m5Rid
結局守備なんかより打撃なんや
130: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 09:20:41.77 ID:ZkWwLD4t0
西武の投手を過大評価するな
183: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 09:38:49.61 ID:xgz6FF7z0
リードなんて迷信だから
187: 風吹けば名無し 2019/11/04(月) 09:40:07.18 ID:YViEQ/lla
豊田が2年やって変わればええな
コメントする