高校野球

    転載元:

    http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582098375/
    202002190000334-w1300_0

    1: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 16:46:15.97 ID:8smfcZ2f0
    日本高野連は19日、大阪市内で理事会を開き、9月上旬に台湾で行われるU18アジア選手権に出場する高校日本代表の監督に、明徳義塾(高知)の馬淵史郎監督(64)を選任したと発表した。

    以前は大会ごとに代表監督を選んでいたが、ルール、判定など国際大会に対応するには長期の就任期間が必要と、日本高野連が判断。
    16年から代表監督を務めた元拓大紅陵監督で19年1月に死去した小枝守氏(享年67)から、2年を一区切りの任期としている。馬淵監督は現役監督だが、同様の任期を務めるとみられる。
    https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202002190000334.html

    【【高校野球】U-18代表監督に明徳義塾・馬淵氏】の続きを読む

    転載元:

    http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581962610/
    20200217-00000169-kyodonews-000-5-view

    1: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 03:03:30.98 ID:9E/Ou0/w0
    高野連、飛ばないバット試験公開 早ければ21年春から導入

     日本高野連が金属製バットの高い反発性能を見直し、木製に近い「飛ばないバット」の導入を目指すことを受け、専門部会を設けて審議している製品安全協会は17日、東京都内で製品試験を報道陣に公開した。
    試験用バットに圧搾空気を用いて加速した硬式球を衝突させるなどしてデータ収集を進めている。

     試験用バットは現在の最大直径制限の67ミリよりも細くしたり、打球部を肉厚にしたりしたものを使用し反発性能を測定した。

     日本高野連は国際基準への対応や投手保護の観点から金属製バットの性能見直しに着手している。
    早ければ2021年の春から導入したい意向だが、ずれ込む可能性もある。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200217-00000169-kyodonews-base

    【高野連、飛ばないバット試験公開】の続きを読む

    転載元:

    http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581443772/
    AS20180411002969_commL

    1: 風吹けば名無し 2020/02/12(水) 02:56:12.50 ID:gwhPFNdN0
    どこや

    【高校野球のかっこいいユニフォーム】の続きを読む

    転載元:

    http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581122220/
    202002080000105-w1300_0

    1: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 09:37:00.70 ID:sztN+4980
    開星(島根)の新監督として野々村直通前監督(68)が復帰することが8日、分かった。
    12年3月以来8年ぶりに戻り3月から指揮を執る。任期は後任監督が見つかるまでの予定。

    現在は教え子の山内弘和監督(44)が務めているが、19年に部員への体罰で4カ月謹慎処分を受けることなどもあり、学校は新体制への移行を決断した。
    この日、松江市内の同校に保護者を集め指導体制の変更を説明する。

    野々村氏は油絵が専門の元美術教師で、88年の野球部創設から監督を務めた。
    歯に衣(きぬ)着せぬ発言と、甲子園の組み合わせ抽選会にはかま姿で現れるなど個性的な服装で、地元では「山陰のピカソ」とも呼ばれる名物監督だった。
    10年春に21世紀枠の向陽(和歌山)に1-2で敗れ「末代までの恥」「腹を切りたい」と不適切発言をし、一度辞任。11年4月から復帰し12年3月まで監督を務めた。

    開星は甲子園に夏10回、春3回の出場がある。17年夏以降は出場がなく、昨夏は島根大会準優勝だった。OBにはDeNA梶谷隆幸外野手(31)らがいる。
    https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202002080000105.html

    【【高校野球】あの野々村氏が開星高校の監督に復帰】の続きを読む


    このページのトップヘ