転載元: 
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735610762/

画像転載元:
https://news.yahoo.co.jp/articles/c175d902b0e34206a252ab9a8222a7dc0499b933
20241021-00000004-baseballo-000-4-view



1: やきうの館 2024/12/31(火) 11:06:02.18 ID:n5X2c+yN0
フロントがAHRAを解任していきなり監督就任させたから可哀想という擁護は3年も通用しないわけで
めちゃくちゃ補強もしまくってたし坂本菅野全盛期でもあった

2: やきうの館 2024/12/31(火) 11:06:50.06 ID:HwtEal7/0
コンパクト村田

3: やきうの館 2024/12/31(火) 11:06:50.38 ID:n5X2c+yN0
それで借金だのBクラスは許されないよな

7: やきうの館 2024/12/31(火) 11:08:25.49 ID:leyJin+Y0
岡本我慢して使ったのは功績にしてもええやろ

15: やきうの館 2024/12/31(火) 11:11:18.26 ID:ejicqn3+0
>>7
フロントが村田切ったおかげ定期

8: やきうの館 2024/12/31(火) 11:08:51.95 ID:wNecPG8H0
広島にフルボッコだったよな

11: やきうの館 2024/12/31(火) 11:10:16.15 ID:Xm5Nku930
大竹を謎に干してたり依怙贔屓がやばすぎ
原になって見事に復活したし

12: やきうの館 2024/12/31(火) 11:10:50.21 ID:Xm5Nku930
村田阿部長野亀井マギーのおっさんを固執して使った結果が今の中堅層の伸び悩みに繋がってるんだよ

16: やきうの館 2024/12/31(火) 11:12:23.71 ID:reDTXkyt0
岡本ってオープン戦から3割ずっとシーズン中もキープしてたよな
勝手に打ってただけや
由伸が我慢して育てたみたいに言われるけど

25: やきうの館 2024/12/31(火) 11:16:42.24 ID:E3bwq3gy0
>>16
別に由伸の功績ではあるやろ
監督否定したいやつはそういう論法にするけど

28: やきうの館 2024/12/31(火) 11:18:34.94 ID:QWc0mQ6s0
>>16
無安打続いた時もくっそ我慢して使ってたぞー

31: やきうの館 2024/12/31(火) 11:20:48.16 ID:Xc7G+0xZ0
>>28
そら.320くらい打ってたら外すわけないやろ

17: やきうの館 2024/12/31(火) 11:13:02.25 ID:zi7HNz5g0
丸いたら3連覇できてたやろ

19: やきうの館 2024/12/31(火) 11:13:21.11 ID:QWc0mQ6s0
岡本と戸郷を育てた

26: やきうの館 2024/12/31(火) 11:17:04.49 ID:+G2KU4cT0
>>19
戸郷は由伸時代高校生定期

37: やきうの館 2024/12/31(火) 11:22:28.17 ID:LC/BocFv0
>>19
智弁学園と聖心ウルスラ

21: やきうの館 2024/12/31(火) 11:14:57.24 ID:IAYOoXcP0
多分あと2回くらいやると思う

22: やきうの館 2024/12/31(火) 11:15:10.82 ID:f5p2bXI/0
亀井の敬遠満塁ホームランしか印象がない

27: やきうの館 2024/12/31(火) 11:18:01.59 ID:iWW0oDx+0
長嶋と被るから後一回は確実に監督やるぞ

119: やきうの館 2024/12/31(火) 12:10:13.64 ID:nEFGHqh40
>>27
人気の度合いが長嶋に比して激しく劣るが…