転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735908822/
画像転載元:
https://www.irasutoya.com/search?q=%E9%87%8E%E7%90%83
1: やきうの館 2025/01/03(金) 21:53:42.17 ID:oLzcbppQ0
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735908822/
画像転載元:
https://www.irasutoya.com/search?q=%E9%87%8E%E7%90%83
1: やきうの館 2025/01/03(金) 21:53:42.17 ID:oLzcbppQ0
野球は守備と攻撃の回数があらかじめある程度決まっていて予定調和な感じがしてあまり好きじゃない
戦術やチームの相性で攻守のバランスが変わるサッカーの方が試合展開が読めなくて面白くね??
戦術やチームの相性で攻守のバランスが変わるサッカーの方が試合展開が読めなくて面白くね??
3: やきうの館 2025/01/03(金) 21:58:24.61 ID:6aklN7IIC
野球は退屈っていうけど
どっちも見るようにしたら分かったのはサッカーの方が退屈
どっちも見るようにしたら分かったのはサッカーの方が退屈
4: やきうの館 2025/01/03(金) 21:59:48.39 ID:0T8Nzjfx0
点の入らんボール回し時間と痛いンゴ時間が観てられない
9: やきうの館 2025/01/03(金) 22:06:25.49 ID:79ocO8LP0
点が入らなければ入らないでノーノーとか完封とか楽しめるやん
サッカーは点が入らなければただの塩や
サッカーは点が入らなければただの塩や
14: やきうの館 2025/01/03(金) 22:14:41.64 ID:+8qCWPnj0
野球はシーズン中ほぼ毎日やってるしなんか生活に溶け込んでるわ
サッカーはいつやってるかすらわからん
サッカーはいつやってるかすらわからん
15: やきうの館 2025/01/03(金) 22:15:16.62 ID:xFLX2iLl0
全力で張り付いてみるならサッカーの方がおもろいけどそれだと試合周一なのが物足りなすぎる
16: やきうの館 2025/01/03(金) 22:15:50.34 ID:rHMqjDAG0
まじで解説と実況を改善しろ
次何するか、何が起きるか一発で当てる程度のことできない奴が放送席なんかいたらあかんのよ
そういう人材がいないなら1から育てろ
次何するか、何が起きるか一発で当てる程度のことできない奴が放送席なんかいたらあかんのよ
そういう人材がいないなら1から育てろ
17: やきうの館 2025/01/03(金) 22:15:57.76 ID:RzZn8c/V0
将棋や相撲が生まれた国だからな
個人競技の方が日本人にはウケがいい
野球もチーム競技とはいえ個人成績の積み重ね
個人競技の方が日本人にはウケがいい
野球もチーム競技とはいえ個人成績の積み重ね
20: やきうの館 2025/01/03(金) 22:17:26.38 ID:RzZn8c/V0
あと日本は娯楽の種類が多いエンタメ大国だから毎日試合しないと他の娯楽に話題取られるしすぐ飽きられるのもある
サッカーしか娯楽がない国なら週1の試合でも問題ないんだろうけど
サッカーしか娯楽がない国なら週1の試合でも問題ないんだろうけど
23: やきうの館 2025/01/03(金) 22:19:28.14 ID:F3R4K/QI0
試合なんて見たことなくても数字だけでレスバできるから
25: やきうの館 2025/01/03(金) 22:20:21.40 ID:TroB2CBB0
サッカーに限らないけどそもそもスポーツ中継に実況も解説もいらないだろ
うるさいし邪魔だし解説の苦言もいらないしゲストの芸能人もいらない
NHKだと副音声で場内音声のみがあるけどあれを主音声にして声聞きたい人用に副音声で実況解説すればいい
うるさいし邪魔だし解説の苦言もいらないしゲストの芸能人もいらない
NHKだと副音声で場内音声のみがあるけどあれを主音声にして声聞きたい人用に副音声で実況解説すればいい
26: やきうの館 2025/01/03(金) 22:20:34.55 ID:+j9CKAex0
サッカーは代表はまだ人気じゃないの?
肝心のJリーグのチーム数が多すぎるわ
肝心のJリーグのチーム数が多すぎるわ
28: やきうの館 2025/01/03(金) 22:20:53.12 ID:yj0Yu9Px0
サッカー自体は引き分けや0-0多すぎて競技としてどうみても欠陥やろ
あれ何故やめないのか割とマジで意味わからん
あれ何故やめないのか割とマジで意味わからん
33: やきうの館 2025/01/03(金) 22:23:35.48 ID:+vqKMakv0
サッカー選手はすぐ英語覚える
34: やきうの館 2025/01/03(金) 22:24:59.74 ID:xFLX2iLl0
選手の移籍が多すぎて箱推しって概念が厳しいのも日本じゃ辛いな
コメントする