転載元: 
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736467882/

画像転載元:
https://www.irasutoya.com/search?q=%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C
oshiro_inuyamajou



1: やきうの館 2025/01/10(金) 09:11:22.41 ID:PivvB6ZR0
やったぜ

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1656011?display=1
愛知初の大型アウトレットモールが岡崎市にオープンへ バンテリンドーム3.3個分の敷地内に170店舗 

ことし愛知県の西三河地域では、2つの大型商業施設がオープンします。

(松田亘哲記者)
「愛知県岡崎市では県内初となるアウトレットモールの建設工事が行われています」

愛知県岡崎市にある広い土地で工事が進むのは、ことし秋に開業が予定されている「(仮称)三井アウトレットパーク岡崎」。

愛知県で初めての大型アウトレットモールで、170の店舗と緑豊かな環境の整備が計画されています。

岡崎市で建設が進むのは名鉄・本宿駅から徒歩13分、東名高速と国道1号に挟まれたエリアで、敷地面積はバンテリンドーム3.3個分、三重県のジャズドリーム長島の約3倍。地元の期待も高まります!

(岡崎市民)
「それは楽しみ。どんなものか見てみたい」
「すごく楽しみです」
「いつも土岐や長島のアウトレットモールまで行っていたので、近くにできるといいなと(思っていた)」

2: やきうの館 2025/01/10(金) 09:12:28.45 ID:ZE7OAPmI0
長島も土岐も近いけど県内じゃないもんな

3: やきうの館 2025/01/10(金) 09:13:23.37 ID:QUMsEr+v0
地方の田舎で採算とれるんか

5: やきうの館 2025/01/10(金) 09:16:19.35 ID:PivvB6ZR0
>>3
西三河はトヨタ王国のファミリーが大量に住んでる土地だぞ

9: やきうの館 2025/01/10(金) 09:19:23.91 ID:QUMsEr+v0
>>5
愛知って我が大阪より金持ちは少なく貧乏人が多い地域のイメージなんやが

17: やきうの館 2025/01/10(金) 09:24:25.76 ID:ufmeRY8XM
>>9
大阪より遥かに金持ち多くて貧乏人少ないやろ
というか愛知より平均的に豊かなとこ日本になさそう

6: やきうの館 2025/01/10(金) 09:16:22.39 ID:2u0kRk1r0
>>3
アウトレットモールなんか地方の田舎に作るもんだろ

7: やきうの館 2025/01/10(金) 09:18:11.84 ID:fXsDx55v0
>>3
貧困都市東京なんかよりは、遥かに豊かな中間層が多いだろ

23: やきうの館 2025/01/10(金) 09:26:09.55 ID:LwPr6X/qM
>>3
木更津なんて東京神奈川から橋渡って渋滞作りながら毎週来てるし

39: やきうの館 2025/01/10(金) 09:34:01.25 ID:kY95QrTv0
>>3
北広島市に三井アウトレットあるし客も多いぞ。北広島市といってもエスコンとは全然違う場所で札ドをさらに先に行ったところにある

10: やきうの館 2025/01/10(金) 09:19:42.11 ID:hRHsv+qT0
徒歩13分とかやる気ねえな

11: やきうの館 2025/01/10(金) 09:20:40.90 ID:SzACTuRe0
駅から徒歩13分て…
どこか駅前に作れるだろ

12: やきうの館 2025/01/10(金) 09:20:59.39 ID:E6CPsnf+0
なんGですら田舎すぎて触れられない高知

15: やきうの館 2025/01/10(金) 09:23:57.64 ID:QUMsEr+v0
でも愛知って人口のほとんどが高卒の工場ライン工やろ
ファッションとか興味ないて田舎もんやし

20: やきうの館 2025/01/10(金) 09:25:39.95 ID:PivvB6ZR0
>>15
そいつら金持ちだから1番ファッションに金使うぞ

16: やきうの館 2025/01/10(金) 09:24:01.88 ID:WikTbeIA0
愛知県No.2の豊橋ワイ危機感を覚える

18: やきうの館 2025/01/10(金) 09:25:03.23 ID:gAEduMRB0
本宿とかマジで山の中やんけ

19: やきうの館 2025/01/10(金) 09:25:13.31 ID:eIlQxBV9r
ワイ岡崎民震える
今でさえ1号線激混みなのにこれもう完成したら道路麻痺して岡崎から移動できなくなるわ

34: やきうの館 2025/01/10(金) 09:31:48.33 ID:lTwb2fIlr
>>19
なんかバイパスもできるやろ確か

24: やきうの館 2025/01/10(金) 09:26:57.64 ID:L+QLjzY/0
愛知のライン工はハリアーやアルヴェル乗り回して良い服着てるの多いから