転載元: 
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750284377/

画像転載元:
https://news.yahoo.co.jp/articles/d32641948f7ea0b4bca46bda8d7c2283ca142378
20250618-36171914-nksports-000-6-view


1: やきうの館 2025/06/19(木) 07:06:17.19 ID:BpqNzNM7M
長打ない打者を何で歩かせるんや?

2: やきうの館 2025/06/19(木) 07:06:55.60 ID:K+1yhaP30
全盛期糸原みたいやな

3: やきうの館 2025/06/19(木) 07:07:33.44 ID:K/JpDj1b0
🪳

4: やきうの館 2025/06/19(木) 07:09:01.90 ID:u5Fmls2n0
3割近く打っとるんか
ようやっとる

5: やきうの館 2025/06/19(木) 07:09:56.66 ID:qY/CbzSi0
選球眼がええんやろ
要は打つポイントが近いけどストレートにも強い

6: やきうの館 2025/06/19(木) 07:11:29.95 ID:GdQs5mM+0
単打しかないからストライクゾーンだけで勝負出来るやろとか言う野球素人

8: やきうの館 2025/06/19(木) 07:11:50.08 ID:N9+zeXk50
1年目四球少なすぎることを叩かれてたんよな
選球眼もちゃんと成長するんよな

11: やきうの館 2025/06/19(木) 07:18:18.72 ID:cuIJC92H0
ギリギリトップ10に入れない中野
セ・リーグOPSランキング
1 佐藤輝 .944
2 牧 .830
3 岡林 .792
4 ファビアン .787
5 森下 .771
6 上林 .759
7 泉口 .736
8 キャベッジ .733
9 吉川 .732
10 サンタナ .730
11 中野 .725
12 末包 .724
13 佐野 .722
14 近本.720
15 小園 .711
16 度会 .686
17 オスナ .672
18 大山 .659
19 矢野 .570
20 菊池 .566

12: やきうの館 2025/06/19(木) 07:19:14.97 ID:xD1wey85d
>>11
3位岡林の違和感

20: やきうの館 2025/06/19(木) 07:27:04.64 ID:K+1yhaP30
>>11
岡林上林細川のドラフト下位戦力外現ドラでリーグ屈指の外野作れそうなの凄いな

33: やきうの館 2025/06/19(木) 07:52:35.62 ID:cAPRcSlu0
>>11
OPS順位がグロすぎる
佐藤はともかく2位が酷すぎる

34: やきうの館 2025/06/19(木) 07:57:38.15 ID:cuIJC92H0
>>33
まあ岡本、村上、細川、オースティンと主砲いないチーム多いからな

14: やきうの館 2025/06/19(木) 07:20:44.02 ID:HPxh/cOR0
去年が酷かったからな
今年はここまでようやっとる

16: やきうの館 2025/06/19(木) 07:23:10.60 ID:cuIJC92H0
中野にOPS負けるとか近本、大山は不調だな

30: やきうの館 2025/06/19(木) 07:39:52.96 ID:j6Ikk8n80
SB近藤をモデルにして長打増やそうとして失敗したけど元のスタイルに戻して四球が増えてある意味完璧な形が出来上がった

35: やきうの館 2025/06/19(木) 08:02:14.65 ID:agkkAt8o0
あへ単が最高出塁率って過去におる?