転載元: 
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750625615/

画像転載元:
https://www.chunichi.co.jp/article/1058994
d3a92f48bbf65c39518745e5c55be898_1


1: やきうの館 2025/06/23(月) 05:53:35.90 ID:nn0qDGchM
(先発の)松葉は常に信頼している投手でありますけど、きょうもよく投げてくれてゲームを締めてくれていい試合運びだった。
剛速球を投げる投手じゃないですし、鋭い変化球があるわけではないけど幻惑投法というか、彼なりに見いだした投球を常にしてくれている。
こちら側としては疲れたかなというタイミングを見計らうぐらい。
あとは信頼している 。

2: やきうの館 2025/06/23(月) 05:56:24.24 ID:jXqu1bJK0
オリの6番手の印象

3: やきうの館 2025/06/23(月) 06:03:04.06 ID:/r3bQb450
ただ単に球場とボールの恩恵を受けし者

8: やきうの館 2025/06/23(月) 06:17:26.56 ID:TlXlIU/20
>>3
ビジターでも関係ない
むしろ大野と涌井がホーム固定やから割食ってる

13: やきうの館 2025/06/23(月) 06:25:00.46 ID:/r3bQb450
>>8
数字の見栄えが凄いからそう思うんだろうけど1点台8人いてナゴドで1.15だし恩恵は受けてるよね

19: やきうの館 2025/06/23(月) 06:37:56.03
>>8
大野は生え抜きの柱やしな
もう一人は知らんが

4: やきうの館 2025/06/23(月) 06:10:20.66 ID:HEOyEnx20
失礼やぞ

5: やきうの館 2025/06/23(月) 06:12:18.89 ID:dT/hEvTs0
バンド5回って取説はだいぶ改善された
7~8回くらい持つ

9: やきうの館 2025/06/23(月) 06:19:50.70 ID:HEOyEnx20
>>5
去年まで5回で降ろしてたのは何でなんや

6: やきうの館 2025/06/23(月) 06:16:35.08 ID:J5AVjhsG0
ローテ6番目だな

10: やきうの館 2025/06/23(月) 06:20:09.43 ID:ZB2GhNDB0
コントロールが年々良くなってるよな
珍しいパターン

14: やきうの館 2025/06/23(月) 06:25:25.31 ID:/r3bQb450
ナゴドで1.05だったわ

15: やきうの館 2025/06/23(月) 06:27:36.61 ID:TlXlIU/20
山本昌みたいにやれそう

16: やきうの館 2025/06/23(月) 06:29:31.87 ID:x3RImHZ30
松葉と宏斗中身入れ替わってない?

17: やきうの館 2025/06/23(月) 06:35:06.41 ID:ZB2GhNDB0
これで年俸5000万円って安すぎやろ

18: やきうの館 2025/06/23(月) 06:35:15.43 ID:Fm8gISXj0
6/22 先発ストレート平均球速
149.5 中村優斗
149.4 バウアー
147.8 曽谷龍平
147.1 松本晴
146.4 ボス
146.1 戸郷翔征
145.8 金村尚真
144.8 武内夏暉
143.5 森翔平
143.3 伊原陵人
139.8 藤井聖
136.6 松葉貴大

20: やきうの館 2025/06/23(月) 06:38:19.99 ID:3Ridswjqr
>>18
昌二世やん

22: やきうの館 2025/06/23(月) 06:40:04.80 ID:mtWYUozx0
ナゴドの申し子