野球議論、雑談

    専業主婦も意外と大変って言ってるのと同じノリやろ

    【【野球あるある】ファーストは意外と大変←これ】の続きを読む

    控え捕手の心境が気になる

    【2003年城島健司 .330 34本119打点 ops.993 シーズン、日本シリーズ通してフルイニング出場】の続きを読む

    好き

    【関川浩一、坪井智哉←こういう選手さあ】の続きを読む

    転載元: 
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736923118/

    画像転載元:
    https://npb.jp/cl/
    c_main_logo


    1: やきうの館 2025/01/15(水) 15:38:38.96 ID:fAR/Xd/u0
    セ・リーグ 7&8月の屋外球場デーゲームはゼロに NPB発表 選手会の要望実る 開幕試合は15分おきにスタート
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e44a8b41282c05ff136b534c605ad92388adf96c


     NPBは15日、試合時間が入った今季の試合日程を発表。開幕試合は15分おきにプレーボールがかかる形になった。また7月、8月に屋外球場で行われるデーゲームはゼロとなった。

    開幕カードはマツダスタジアムで行われる広島-阪神戦が午後6時試合開始。東京ドームで行われる巨人-ヤクルトは午後6時15分開始となった。さらに横浜スタジアムで行われるDeNA-中日戦は午後6時30分プレーボールと決まった。

     さらに今オフ、選手会が要望を出していた夏場の屋外球場デーゲーム開催については、7月、8月はゼロに。ここ数年、気温上昇が顕著となっており会沢選手会長が昨年12月の事務折衝で「12球団として考えてくれないか」という要望を出し、「日程調整を含めて検討していただける」との回答を得ていたことを明かしていた。

     昨年は7月13日にマツダスタジアムで14時開始の広島-ヤクルト戦が実施されていたが、今年のセ・リーグに関しては最後の屋外球場デーゲームが6月29日に神宮球場で行われるヤクルト-阪神戦になる。以降は9月13日にマツダスタジアムで行われる広島-中日戦までは実施されない。

    【【カープ朗報】セ・リーグさん、夏のデーゲーム終了wwwwwwwwwww】の続きを読む

    転載元: 
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736686133/

    画像転載元:
    https://news.ntv.co.jp/category/sports/0539adaecc83460c8c3aebfc264cc310
    e21cd829-f4ba-4397-b4e4-c878d702c84e



    1: やきうの館 2025/01/12(日) 21:48:53.97 ID:xKHNUV650
    日本ハム   エスコンフィールド 2023年3月
    広島     広島市民球場    2009年3月
    中日     名古屋ドーム    1997年3月
    オリックス  大阪ドーム     1997年3月
    ソフトバンク 福岡ドーム     1993年4月
    ロッテ    千葉マリン     1990年2月
    巨人     東京ドーム     1988年3月
    西武     西武ドーム     1979年4月
    横浜     横浜スタジアム   1978年3月
    楽天     宮城球場      1950年5月
    ヤクルト   明治神宮球場    1926年10月
    阪神     甲子園球場     1924年8月

    【12球団 本拠地老朽化ランキング2024】の続きを読む

    このページのトップヘ